メリット沢山!力まない、ゆっくりスイング練習法【ドライバー編】

アマチュア目線レッスン

周りからスイングを見てもらうと、「力が入りすぎているよ」と言われるものの、アマチュアゴルファーの多くの人が、「自分は力んだりしていない」と思っています。

出球が安定しない、ダフリ、OBが多い人、ミスの原因は力みにあります。

実際に、自分のスイングはどうなっているのか、それを確認しながら練習を行うことが、上達への近道になります。

スポンサーリンク

スイングを撮影して確認しよう

プロゴルファーの試合をテレビで見ていると、スイングのスロー映像が流れています。プロのスイングを見て、「力んでる」という感想を持つ人はあまりいないと思います。自分のスイングも、そう見えるようになる様、撮影をして確認、練習を行いましょう。

最近はスマホのカメラ性能も良くなり、スロー動画も取れる様になっています。後ろから、前から(人がいなければ)撮影してみましょう。

撮影は人に頼んでも良いですが、気を使わなくても良い、三脚のような機材を使うと便利です。筆者も動画撮影、練習撮影用に、機材を使用しています。

ラウンド撮影もするので、使い易いものにしていますが、スイングだけであれば、簡易のものでも良いと思います。

飛距離に拘らない

伸び悩んでいる時期に、レッスンプロに習い始め、言われ続けていた事がこれです。「飛ばそうとして球を打つのではなく、目標に運んでいこうとすれば良い」プロから見た自分のスイングは、力みがあったようで、力を抜くためのイメージとして、言われていました。

筆者はゆっくりスイングを心がけていますが、飛距離は230〜250ヤード平均で出すことができます。

方向性、ミート率が上がるため、スコアに直結するスイング改善になります。

体幹の使えるアドレスをとる

無駄なところは力が入りすぎてはいけませんが、いるところには力を入れる必要があります。

小手先には力を入れず、大きなところに力を入れましょう。

以下、体幹を使ったスイングをするためのチェックポイントです。

・背筋を伸ばす

・股関節から前傾を作る

・両脇を締めてグリップ、肘を正面に向ける

・前後に偏りすぎない体重配分

これにより、体幹に力を使うことで、小手先で力を使うことを減らすことができます。

継続して練習し、女子プロゴルファーのようなゆったりとした飛ぶスイングを身につけましょう!

ゆっくりしたスイングのプロとしては、宮里藍プロが有名です。スイング動画は沢山上がってるので、参考にしてみましょう。

解説Yotutube動画

ポイントはたった1つです。80が切れなくて諦めかけた時に、直談判して指導を仰ぎ僅か3ヶ月で目標達成することが出来ました。その時の事をシェアしたいと思います

→【Youtube】初めて70台が出せた時に、レッスンで教えてもらった事【VGOLF】

COOLIFY 2 ネッククーラー (プロモーション)

夏のラウンドでの対策は十分でしょうか?

クーラーバック、氷嚢、小型の扇風機がよくあげられますが、モバイルで使えるネッククーラーも進化していっています。

つけたままスイングは厳しいですが、カート移動間での冷却効果は実感できるかと思います。

アマゾンと楽天のTORRAS公式ストアで購入すると、 気ままにVGOLFライフの視聴者に特別な割引10%OFFクーポンを利用可能です。

Amazonクーポンコード:MBLXO2PZ

楽天クーポンコード:X8R8-NAQY-BKLB-KQ37

コメント