スイングプレーンを理解しておけば、理想のスイングへ近づけます!
スイングプレーンとは何か、修得への練習法について、説明していきます。
スイングプレーンとは
スイングプレーンとは、スイングの軌道のことを言います。
分かりやすい表現としては、スイング中のシャフトの通るべき道を直線で表したものです。バックスイングの線とダウンスイングで線を重ねられれば、安定したスイングになります。
上記の線が重なることを「オンプレーンに乗せる」、「オンプレーンで振る」と表現します。
クラブを構えた時のシャフトを直線にし、反対側まで伸ばしたものをスイングプレーンと言います。
ドライバーとアイアンなど、シャフトの角度が変わればスイングプレーンの角度も変わります。
オンプレーンに振る必要性
スイングプレーンにバックスイング、ダウンスイングを重ねられれば理想的になりますが、フルスイングで全てを重ねに行くのは現実的ではありません。
バックスイング時のハーフウェイバッグ(ハーフスイング)まで、ダウンスイング時のハーフウェイバッグからインパクトまで。をスイングプレーンに合わせ位に行くのが一般的に言われています。
確認方法、練習方法
自分のスイングがオンプレーンに振れているかは、撮影しないと分かりません。
自分の後方から、スマホで撮影してみましょう。スロー撮影ができる場合は、より確認しやすくなります。
練習場へは一人で行く方が殆どだと思いますので、撮影は、簡易的でも機材があるとやりやすくなります。筆者は動画撮影など行なっているため、三脚を持っていますが、簡易的なもので構わないかと思います。
紹介いただいたものになりますが、動画で使用感を撮影してみましたので、参考にしてください。
オンプレーンへ乗せるコツも一緒に動画にしています。
オンプレーンへ乗せるコツ3選
筆者が意識しているコツを紹介します。
- ハーフウェイバッグまでスイングプレーンに乗せる
- バックスイングトップでヘッドを右回しに
- グリップを軽く握る
プレーンに乗せる意識は、ハーフウェイバッグまでで構いません。
ここからバックスイングのトップまでは、意識的に縦に上げていきます
トップまで行ったら、ヘッドを右に落とすように、回します。
すると、ヘッドが後ろに倒れるので、そこから体でダウンスイングすると、オンプレーンに戻すことができます。
また、グリッププレッシャーが強いと、トップで後ろに倒すことができなくなります。
グリッププレッシャーは、軽く、2割程度の力で握る意識を持ちましょう。
コメント