理想のスイングプレーンで曲がらない球を手に入れる!

アマチュア目線レッスン

「スイングプレーン」は、クラブの理想的な軌道を平面で表したもので、最近は「オンプレーン」に乗った良いスイングという言葉も聞くようになってきました。

スイングプレーンが安定していれば、ダフリやトップ、球が曲がるミスが少なくなります。

ヘッドがプレーンよりも下に落ちてしまうと、ミスの原因になります。プレーンに乗せる方法を覚えて安定したスイングが出来るようになるコツを紹介します。

スポンサーリンク

スイングプレーンを綺麗にするには

クラブヘッドが綺麗な円を描くようなスイングであれば、効率的に遠心力を使う事ができるスイングになります。

  • 円の動きの中でボールにインパクト出来れば、安定感、再現性のある理想的なスイング
  • インパクトの後に体を回すイメージ

アマチュアゴルファーが綺麗な円のスイングをする為には、右を向いたまま手打ちをし、振り抜いた後に、体を回していくイメージを持つぐらいが丁度良い程度です。

よくあるミスは、振り抜く前に体を回してしまい、クラブヘッドがプレーンよりも下に落ちることがあります。その場合は、飛距離も安定性も得られません。

  • ヘッドがプレーンから外れ、円の形が崩れる
  • 遠心力を失い、飛距離、安定性が無くなる

撮影して比較してみよう

打つまで右側を向いておく、と聞くとアーリーリリースのタメの無いスイングになるのでは?

と思う方もおられると思います。しかし、体を先に回してしまった方が、ヘッドが落ちたタメの無いスイングになってしまうのです。

一度、右側で手打ちしてしまうイメージでスイングした動画を撮ってみましょう。自分が思っているような手打ちスイングではなく、綺麗なスイングが記録されているはずです。

ゴルフバッグを挟んで撮影できるアイテムなどありますので、練習場で撮影するときは使ってみると便利です。

クラブの重さを使って楽にスイングしよう

プロゴルファーのスイング動画を見る機会は多いと思います。プロのスイングは、インパクトの時に腰は左、肩は右に向いている。捻転差を大きく付けた柔軟なスイングで飛距離を出す。

プロは常にトレーニングを行い、体を柔軟な状態を保っています。一般のアマチュアで同じスイングをすることは出来ません。出来ても体を壊す可能性が高くなってしまいます。

アマチュアゴルファーが目指すところは、クラブを有効に使った楽なスイングです。

今記事のまとめ

  • 円の動きの中でボールにインパクト出来れば、安定感、再現性のある理想的なスイング
  • インパクトの後に体を回すイメージ
  • 体を回すのが早いと、クラブヘッドが落ちる
  • 綺麗な円で打つことで、遠心力を使って楽にスイングを
  • スイングチェックで繰り返し練習!

解説Youtube動画

Youtube動画→【ゴルフ練習】スイングプレーンに乗せる方【VGOLF】

コメント