シャロースイングを練習して手打ちになり、出球が散らばるようになった経験はありませんか?
アマチュアが陥り易い”手打ち”を回避して、インサイドが強い球を打つポイントを紹介します。
シャロースイングとは
ダウンスイングの際、「クラブが後ろ側に倒れ、インサイドから低く降りてくるスイング」の事を言います。
アマチュアがシャロースイングを意識した場合、しっかりとした練習時間を取ってスイングを作り上げないと、手打ちになってしまい、球がばらつく結果になりやすいので、練習する場合はしっかりとポイントを意識して練習しましょう。
クラブは倒す物では無く、倒れる物である
シャロースイングを意識しすぎて、「クラブを倒せばいいんだ」と倒すことを目的としてしまうと良い結果にはなりません。
シャローの良い点は、インサイドの低い位置からクラブを入れ、長いインパクトゾーンを作れることです。そうすることで、最適なスピンの強い球を打つことができます。
プロの動画などを見て、このぐらい倒さないと駄目なんだ〜と考えたりもしますが、体格や体の柔らかさなど、人によるところが大きいので、他人を意識しすぎないようにしましょう。
練習ポイント
ダウンスイング以降はフィニッシュへ向かえ
ボールに向かってスイングをすると、アウトサイドからカット気味に入ってくるスイングになりやすくなります。結果的に擦ってスライス球になったり、ダフリに弱くなったりしてしまいます。
ボールを通過点と考え、フィニッシュまで振り抜くようにしましょう。
ボールに打ちに行っているかは後ろから見てみると分かりやすいので、動画を撮って確認していましょう。
インパクトではヘッドが手より後ろ
ハンドファーストでインパクトを迎える事がポイントの2つ目になります。
クラブは、振り遅れるイメージで、ヘッドを引きずるような感じで振っていくと、いいインパクトになります。
バックスイングの始動はシャット目に
バックスイングは、フェースがボールの方向を向くように、シャットに上げましょう。そうすることで、切り返しで俗にいう右ハンドル回転で返すことが出来るようになります。
結果的に、インサイドからクラブが入ってくるようになり、勝手にシャロースイングになります。
解説Youtube動画
ドリルも動画に入れていますので、是非ご覧ください。
コメント